今週のお題「これを練習しています」
はじめに
こんにちは、ひつじです。
これまでは「節約」を意識して、なるべくお金を使わない暮らしを大切にしてきまし
た。
でも最近は、毎月の予算のなかで “どう心地よく使うか” を意識するようになっていま
す。
モノを増やすよりも、ソロ活や小さな体験にお金を回して、
思い出を積み重ねていく…。
そんな「お金の上手な使い方」を練習中です🌿
モノより体験を大切に
毎月の予算を決めて、「自分のためにどう使うか」を少し意識するようになりました。
以前は「なるべく使わないように」と節約を優先していましたが、
最近は少し考え方が変わってきています。
お金を使うときに大切にしているのは、モノよりも体験や経験。
最近は、もともと好きだったひとり旅に加えて、ソロ活として美術館や遊園地、
手持ち花火など、ひとりでも楽しめる体験を増やしています。
最初は少しドキドキしましたが、自分のペースでゆったり楽しめるのが心地よくて、
すっかりハマってしまいました。
モノは、そのときの好みや気分で変わったり、いつの間にかやっぱりいらなくなったり
しますが、体験や思い出はずっと自分の中に残ります。
使った金額以上に、「よい時間を過ごせた」という満足感が大きいのが嬉しいところで
す。
節約だけでなく、「使ってよかった」と思えるお金の使い方も、少しずつ練習中です🌸
さいごに
以前は、お金を使うことに少し罪悪感を感じたり、「もったいないかな」と思ったりし
ていました。
でも毎月の予算を決めて、「使うお金」と意識することで、
少しずつ「自分にとって心地よい使い方」を見つけられるようになってきました。
節約だけを意識していたころよりも、暮らしが軽やかになった気がします。
まだまだ練習中ですが、これからもソロ活や小さな体験を通して、
たくさんの思い出を作っていきたいです🌿